[お知らせ]
2019年5月28日のサービス内容変更に伴
い、既に会員のお客様にもご登録内容の
再確認をさせていただきます。
初回ログイン時にお手続きページに移動
しますのでご協力をお願いいたします。
パスワードをお忘れの方
GLOBAL ID TOP
FAQ/よくあるご質問
■
メール
でのお問い合わせは
こちら
■
お電話
でのお問い合わせはこちら
0120-298-133
携帯電話からもご利用いただけます。
営業時間:10:00〜19:00
(日曜定休)
JUN GLOBAL IDサービスは下記の会員規約に基づき運営しています。
ご利用規約 株式会社ジュンおよびそのグループ関連会社(株式会社クロスビー・イースト、株式会社ジュンアンドロペ・エンターテイメント、シャトージュン株式会社をいい、以下、これらを総称して「当社」といいます)は、JUN GLOBAL ID会員サービス対象ブランドの店舗、アウトレットショップ、ゴルフ場(以下「リアルショップ」といいます)、J'aDoRe JUN ONLINE、MAISON DE REEFUR OFFICIAL WEB SHOP、Saturdays NYC WEB STORE(以下「オフィシャルオンラインストア」といいます)、JUN GLOBAL ID会員ウェブサイトにより提供するサービス(以下「本サービス」といいます)に関する利用規約(以下「本規約」といいます)を以下のとおり定めます。 第1章 総則 第1条 本規約の適用範囲および変更 1.本規約は本サービスの利用に関し、会員(第3条で定義します)を含む本サービス利用者(以下「利用者」といいます)全てに適用され、当社と利用者の間の会員契約の内容となるものとします。 2.当社は、利用者に事前の承諾を得ることなく、当社が適当と判断する方法で利用者に告知または通知することにより、本規約の全部または一部を変更できるものとし、利用者は変更後の本規約に同意したものとみなすものとします。 第2条 本サービスの利用 1.利用者は、本規約および当社が別途定める個人情報保護方針、ご利用案内、ヘルプ等(以下「本規約等」といいます)に従い、本サービスを利用するものとします。 2.利用者は、本規約等の内容を全て理解し承諾したうえで本サービスの利用を開始することとし、本サービスの利用を開始した時点で本規約等の内容を全て理解し承諾したものとみなします。 3.当社は、利用者に事前の承諾を得ることなく本規約等を変更できるものとし、当社が適当と判断する方法で利用者に通知すれば足りることを、利用者はあらかじめ承諾したものとします。 4.利用者は、本サービスを通じて利用者が発信する情報につき一切の責任を負うものとし、当社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。 5.利用者が未成年者の場合、本サービスの利用については親権者の承諾を必要とします。 第2章 会員 第3条 会員 会員とは、日本国内に住所を有しまたは居住されている方で、本規約に同意したうえで、当社所定の手続に従い会員登録を申請し、当社がこれを承認した者をいいます。 第4条 会員登録 1.会員登録の希望者は、本サービスの会員登録ページにて当社の指定する方法に従い会員登録の申請を行うものとします。 2.会員登録の希望者は、ご自身に関する真実かつ正確なデータを入力または記入し、自ら会員登録を申請するものとします。 3.クレジットカードの登録を行なう場合は、ご本人名義のクレジットカードでなければならないものとします。 4.当社は第1項の申請に対し、登録確認メールを送信することにより、申請を承認し会員として登録するものとします。 5.当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、前項の定めにかかわらず、当該登録申請を承認しないことができるものとし、会員登録を拒否する理由を一切開示しないものとします。 (1)同一人物(氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス等の登録事項またはこれらの表記方法のいずれかが一致しない場合であっても、当社が実質的に同一人物またはその関係者であると判断できる方を含みます)による2以上の申請が行われた場合 (2)会員登録の希望者が過去に本規約違反をしたことなどにより、会員登録の抹消などの処分をうけていることが判明した場合 (3)会員登録の希望者の申請内容に、虚偽、誤記、記載漏れの事項が含まれている場合 (4)会員登録の希望者が、過去に当社の提供する何らかのサービスに関して、正当な理由なく、料金等の支払債務の履行遅延、長期間に亘る商品等の受取り不能、その他の債務不履行があったことが判明した場合 (5)その他登録申請を承認することが不適当であると当社が判断した場合 第5条 会員証 1.当社は、会員1名につき1つの会員証を発行するものとします。なお、当社が会員に対して発行する会員証は以下の2種類があります。 (1)会員バーコード(スマートフォン等の情報端末またはPCの画面を通じ、当社所定のホームページ、アプリ等に表示されるバーコード情報および会員番号をいいます) (2)メンバーズカード(本サービス対象ブランドの店舗で交付されたカードのうち、第4条の定めに従い会員登録を完了し、署名欄に会員が自署したものをいいます) 2.会員は、メンバーズカードまたは会員バーコード(以下「会員証」といいます)を本サービスおよび本サービス対象のリアルショップにおいてご利用いただけます。 3.会員は、ポイントサービス、特典サービス、その他本サービスを利用する場合、および当社が求めた場合、会員証を当社に対し呈示しなければならないものとし、会員証を呈示せずに本サービスを利用した場合には、原則として第3章で定義する会員特典の対象とならないことにつき、あらかじめ了承するものとします。なお、本サービスを利用して商品購入をする場合は、ログインにより自動的に、第3章で定義する会員特典の対象となります。 4.会員証は、会員登録が完了した会員本人のみが利用できるものとし、第三者に貸与、譲渡、共有、名義変更、売買、質入することはできません。 5.会員証の紛失や盗難が生じた場合、会員は当社に対しすみやかにその旨を届け出るものとし、当社は紛失や盗難に伴う損害の責任を負いません。 第6条 登録内容の変更 1. 会員は、当社に登録している事項の全部または一部に変更が生じた場合には、当社が別途指定する方法により、速やかに登録内容を変更するものとします。かかる変更を行わなかった場合には、既に登録済みの事項にもとづく当社の業務遂行は適正かつ有効なものであるとみなされるものとします。 2. 当社は、利用者が適宜、変更登録を行わなかったことにより何らかの損害が生じたとしても、一切責任を負わないものとします。 第7条 IDおよびパスワードの管理 1.会員は、会員登録の際に自身で設定したユーザーID、パスワードおよび当社が通知または交付する会員証を厳重に管理・保管する責任を負うものとします。 2.会員は、ユーザーID、パスワードおよび会員証を第三者に譲渡、売買、承継、貸与、開示または漏洩等してはならないものとします。 3.会員は、ユーザーID、パスワードおよび会員証の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等に起因する損害につき自ら責任を負うものとします。 4.会員は、ユーザーID、パスワードおよび会員証が第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社に連絡するものとします。 5.利用者は、本サービス利用の際に行うクレジットカード番号の送信行為等の決済手段に伴う漏洩等の危険性を認識し、自己の責任の下にこれを行うものとします。(第20条に記載) 第8条 本サービスの利用停止および会員登録の取消 当社は、会員が以下の各号の何れかに該当する場合、事前に通知することなく、当該会員に対して本サービスの利用停止、会員登録抹消その他当社が適当と考える措置を講ずることができるものとし、当社は当該措置を講じた理由を開示する義務を負わないものとします。なお、本サービスの利用停止や会員登録抹消措置が採られた場合でも、当該措置の対象となった会員または元会員は、本サービスにより既に発生した支払義務等の債務の履行を免れるものではありません。 1.過去に当社の提供する何らかのサービスに関する規約に違反をしたこと等により会員登録の抹消等の処分を受けていることが判明した場合 2.登録された内容に虚偽の事項が含まれていることが判明した場合 3.過去に当社の提供する何らかのサービスに関して、正当な理由なく、料金等の支払債務の履行遅延、その他の債務不履行があったことが判明した場合 4.過去に本規約第17条(禁止事項)の行為を行ったことが判明した場合 5.その他本サービスの利用または会員登録の維持が不適当であると当社が合理的に判断した場合 第9条 退会手続 1.会員は、当社所定の手続を経て、いつでも退会することができるものとします。 2.会員は、当社が会員からの退会申請を受領した時点で会員資格を喪失するものとします。なお、会員は、会員資格を喪失した時点以降、本規約第3章に定めるサービスおよび特典を受けることができなくなります。 第3章 会員の特典 第10条 会員ランク等 1.会員の1年間の本サービスでのご利用金額に応じ、以下のとおり会員ランクを設けます。 (1)レギュラー会員 (2)シルバー会員 3万円以上 (3)ゴールド会員 10万円以上 (4)プラチナ会員 30万円以上 (5)ダイヤモンド会員 100万円以上 2.当社は、会員のランクに応じ、@ポイントサービスにおけるポイント付与率加算サービス、Aシークレットセールへのご招待、B商品配送料無料サービス(オフィシャルオンラインストア)、C商品配送料無料サービス(リアルショップ)、D1年間のランクキープサービス、E特別な各種イベントへのご招待、Fポイント有効期限延長サービスを提供いたします。 (1)レギュラー会員 通常サービス (2)シルバー会員 通常サービス+@A (3)ゴールド会員 通常サービス+@AB (4)プラチナ会員 通常サービス+@ABCD (5)ダイヤモンド会員 通常サービス+@ABCDEF 3.1年間のランクキープサービスとは、12ヶ月連続で下位ランク判定にならない限りランクダウンしないことを言います。 第11条 ポイントサービス 1.第10条1.の会員ランクに応じて以下のポイント(以下「ポイント」といいます)を計上します。100円未満は切り捨てとさせていただきます。 (1)レギュラー会員 通常価格商品およびゴルフ場でのご利用2%、セール商品でのご利用1% (2)シルバー会員 通常価格商品およびゴルフ場でのご利用3%、セール商品でのご利用1% (3)ゴールド会員 通常価格商品およびゴルフ場でのご利用5%、セール商品でのご利用1% (4)プラチナ会員 通常価格商品およびゴルフ場でのご利用10%、セール商品でのご利用1% (5)ダイヤモンド会員 通常価格商品およびゴルフ場でのご利用15%、セール商品でのご利用1% 2.以下の場合はポイントが計上されませんのでご注意ください。 (1)消費税、修理代、加工代、配送料、手数料、ゴルフ場利用税 (2)リアルショップおよびオフィシャルオンラインストアでのポイントご利用分や、当社発行のお買物利用券およびクーポンを利用したお支払い分 (3)リアルショップでの本サービス利用時に会員証を呈示されなかった場合 3.ポイントを第三者に譲渡することはできません。 4.その他当社が定めるポイントの計上が発生する場合があります。 5.ポイントの有効期限は最終お買上日から1年間とし、最終お買上日から1年間ポイントの付くご利用がなかった場合、従前計上されたポイントは失効となります。ただし、第10条2.より、ダイヤモンド会員に限り最終お買上日から3年間とします。 6.前項のほか、従前計上されたポイントは以下の場合に失効となります。 (1)紛失、盗難等によりメンバーズカードを紛失された場合 (2)会員登録抹消時(任意の退会、強制退会を問いません) 第12条 ポイントの利用・交換 1.ポイントは、以下の通り利用・交換することができます。 交換のお申し込みはJUN GLOBAL ID会員ウェブサイト(以下「会員サイト」といいます)または本サービス対象のリアルショップにてお手続きください。 ■JUN GLOBAL ID会員ウェブサイト(https://www.junglobal-id.com/) (1)ご購入時のポイント利用 @ポイントは、リアルショップ(一部を除く)およびオフィシャルオンラインストア内における対象サービスご利用時にのみ、1ポイント1円からご利用いただけます。 A現金との引き換えはいたしません。 B利用期限切れによる再付与はいたしません。 (2)グッズ等 当社指定ポイント毎に、当社オリジナルグッズやサービスと交換できるほか、チャリティーとして提携先団体に寄付を行うこともできます。 (3)JALのマイル 2000ポイントでJALの1000マイルに移行できます。 @会員登録と同じ名義でJMB会員登録されている方に限ります。 2.ポイント交換申込後自動的に該当ポイントが減算され、残ったポイントは引き続き有効なものとしてご利用いただけます。 第13条 情報提供サービス 1.当社は、会員に対し、セールやフェア等の各種イベント情報や商品情報を、ダイレクトメール、メールにより提供させていただきます。 2.情報提供が不要の場合には会員サイトにてお手続いただくか、ジュンカスタマーセンターまでお申し出ください。ただし、当社が合理的に必要と判断した場合には、ご連絡を差し上げることもあるものとします。 第4章 個人情報の取扱い 第14条 個人情報の利用目的と利用範囲 1. 当社は、次のような場合に氏名、性別、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、ユーザー ID、会員番号などの個人情報を下記利用目的で利用いたします。 (1)登録会員の管理 (2)当社で販売する商品等のお取り置き、修理、注文内容の確認、梱包・発送業務および連絡 (3)課金計算、料金請求 (4)ポイントサービス等の提供 (5)各種問い合わせ対応、アフターサービス (6)本サービスの運営上必要な事項の通知(電子メールによるものを含むものとします) (7)当社に関する情報の提供および商品等の広告・宣伝、販売の勧誘(ダイレクトメール、メールマガジン、WEB広告等を含みますがこれらに限りません) (8)キャンペーン・アンケートの実施 (9)マーケティングデータの調査・分析、新たなサービス開発 (10)業務提携企業に提供する統計資料作成 (11)他の事業者等から個人情報の取り扱い業務を委託された場合、委託された業務の遂行 (12)契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行 2.当社は、利用者が当社が利用する事を承諾した上で発信したコメントその他の情報について当社が利用可能と判断した場合は、利用者に断りなく本サービスにおいて利用できるものとし、次の各号の一つにでも該当する場合には、利用者に断りなくこれを削除することができるものとします。 (1)当該情報が当社もしくは第三者の著作権その他の権利を明らかに侵害し、または当社もしくは第三者の名誉もしくは信用を明らかに棄損していると認められた場合 (2)当該情報が第三者の著作権その他の権利を侵害し、または第三者の名誉もしくは信用を毀損しているとの警告を、当社が当該第三者から受取った場合 (3)虚偽または他の利用者、第三者に誤解を招くような内容を含む情報と当社が判断した場合 (4)日本または適用ある外国の法令に明らかに違反していると認められた場合 (5)官公庁から削除するよう命令を受けた場合 3. 本サービスの利用に関連して当社が知り得た会員の個人情報については、別途当社が定める「プライバシーポリシー」に基づき取り扱うものとし、会員はこれに同意するものとします。 第15条 個人情報の提供・開示 当社は、本サービスを通じて知り得た会員を含む利用者の情報について、以下の各号に該当する場合を除き、第三者に開示または提供しないものとします。 1.利用者の同意を得た場合 2.あらかじめ当社との間で機密保持契約を締結している企業(例えば、サービスを提供するための業務委託先)等に必要な限度において開示する場合 3.統計的なデータ等、利用者を個別に識別できない方法で利用する場合 4.日本国の法令に基づき開示または提供を求められた場合 5.人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、会員の同意を得ることが困難な場合 6.その他、本サービスの運営に必要な場合 第5章 サービスの利用 第16条 サービスの範囲 1.利用者は本サービスの提供するさまざまなサービスを利用できるものとします。なお、会員以外の利用者は、一部ご利用できないサービスがあります。 2.利用できるサービスの範囲については別途定めるものとします。 3.当社は、利用できるサービスの範囲を、利用者に事前の承認を得ることなく変更することができるものとします。 第17条 禁止事項 利用者は本サービスを利用するにあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。万一、これに違反して当社または第三者に損害が生じた場合、当該利用者がその損害を全て賠償する責任を負うものとします。 1.本規約または日本国の法令(本規約に関する法令に限りません)に違反する行為 2.登録事項の全部または一部を虚偽、誤記、記載漏れがある内容で申請または変更する行為 3.クレジットカードを不正使用して本サービスを利用する行為 4.ユーザー ID およびパスワード、会員証を不正に使用する行為 5.他の利用者、第三者もしくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為 6.他の利用者、第三者もしくは当社の著作権等の知的財産権、肖像権、人格権、プライバシー権、パブリシティー権その他の権利を侵害する行為、またはそれらのおそれのある行為 7.公序良俗に反する行為、その他法令に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為 8.当社もしくは本サービスに関する情報、または 本サービスを通じて入手したコンテンツを改ざんまたは私的使用の範囲外で使用する行為 9. 虚偽または他の利用者、第三者に誤解を招くような内容を含む情報を登録する行為 10. 本サービスを商業目的で利用する行為(但し、当社が予め認めたものは除きます) 11.不正な手段により、ポイントの還元を受けまたはポイントを使用する等、本サービスを不正の目的をもって利用する一切の行為(会員登録を多重に行う行為を含みます) 12.本サービスの提供もしくは運営を妨げる行為、その他本サービスに関わるネットワーク、システム、電話回線等に過度な負担を与える等、本サービスに支障をきたすおそれのある一切の行為(商品購入の申込み、キャンセル、返品、交換、受取拒否、同内容の問い合わせ等を複数回にわたり繰り返す行為を含みます) 13.その他、当社が不適当であると合理的に判断する行為 第18条 知的財産権 1. 本サービスを通じて提供されるコンテンツの知的財産権は、全て当社または当社に使用許諾を与えた第三者に帰属するものとし、本規約に定める本サービスの利用許諾は、当社ウェブサイトまたは本サービスに関する当社の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。 2. 目的の如何を問わず、当社のコンテンツの無断複製、無断転載その他の無断二次利用行為等の国内および国外の著作権法およびその他の法令により禁止される行為が発見された場合には、当社は直ちに法的措置をとることができるものとします。 3. 利用者が本条の規定に違反したために当社と第三者との間で何らかの紛争が生じた場合、利用者はその責任と費用において、かかる紛争を解決するとともに、当社に何らの損害、損失または不利益等を与えないものとし、当社に損害、損失または不利益が発生した場合、当該利用者はこれを賠償しなければならないものとします。 第6章 商品の販売サービス 第19条 商品等の購入 1.利用者は、本サービスを利用して、当社から商品等を購入することができます。 2.利用者は、商品等の購入を希望する場合、当社の指定する方法に従って申込み、当社がこれを承諾する旨の電子メールを利用者に発信した時点で、利用者と当社との間に当該商品等に関する売買契約が成立するものとします。 ただし、利用者が指定のクレジットカード会社から不履行の旨の連絡があった場合はこの限りではありません。 3.前条の規定にかかわらず、本サービス利用に関して不正行為または不適当な行為があった場合、当社は売買契約を取消もしくは解除、その他適切な措置を取ることができるものとします。 4. 当社は、売買契約成立後、注文内容に沿って商品等の配送手続を行います。但し、本サービスによる商品等の配送は、日本国内に限ります。また、利用者は、配達地域や配送状況により配達が遅延する場合があることを予め承諾するものとします。 第20条 決済方法 1.商品等のお支払い金額は、消費税を含む商品購入代金、送料、代引き手数料の合計となります。 2.本サービスによって購入された商品等のお支払いに関しては、利用者本人名義のクレジットカードによるお支払い、および当社が別途認めるお支払い方法によるものとします。 3.クレジットカードでのお支払いの場合は、利用者がカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、利用者と当該クレジットカード会社等の間で何らかの紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとします。 第21条 商品等の返品・交換および取消し 1.本サービスによって購入された商品等の返品は、配送中の破損、商品の暇疵、商品発送間違い 、その他当社が別途認める場合に限ります。 2.前項に定める商品等の返品と、これに伴う商品の交換または交換できない場合の売買契約の解除は、利用者が商品を受領後10日間以内に行うものとします。 3.利用者は、前項の返品を、当社が別途定める方法に従い行うものとし、当社が指定した場合を除き、リアルショップに商品を返品することはできないものとします。 4.会員は、商品等の返品を行った場合、会員が返品対象商品の購入に際して取得したポイントを当社に返還するものとし、当社は会員の保有するポイントを控除する方法により返還を受けるものとします。 5.商品等の返品により当社と会員が相互に返還すべきポイント数を有する場合は、対当数をもって相殺し、残数を会員に返還するものとします。ただし、会員が保有するポイントが返還すべきポイントを下回る場合、当社は会員に対し、不足するポイントを1ポイントあたり1円として換算した現金を請求する場合があるものとします。 6.商品等の発送処理後から商品到着までの間は、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、商品等のご注文の取消しをすることはできません。 (商品到着後の返品については、本条第1項の定めるとおりとします。) 第22条 免責事項 1.当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、利用者に対して事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を中断、停止、変更または終了することができるものとし、利用者に対し、いかなる責任も負わないものとします。 (1)地震、落雷、火災、洪水、大雪等の天災地変、戦争、暴動、内乱、疫病、ストライキその他の労働争議、輸送機関、配送業者の事故、通信障害、その他不可抗力により、本サービスを提供または運営することができない場合 (2)本サービスに関する設備の点検、保守、修理等を定期的にまたは緊急に行う場合 (3)第三者の妨害行為、ネットワーク、システム、電話回線等に対する過度な負担、その他やむを得ない事由により、本サービスの提供または運用が困難となった場合 (4)その他、当社が本サービスの提供を中断、停止、変更または終了をすることが必要であると判断する事由が発生した場合 2.当社は、利用者の登録内容に従い事務を処理します。注文商品の配送および本サービスにおける郵送物の配送先不明等によるトラブルについては、商品購入の際に利用者が指定した送付先または会員登録情報にしたがって配送することにより、商品等の引渡債務を履行し、当該債務から免責されるものとします。 3.利用者が本サービスの利用に関して、他の利用者または第三者に対して何らかの損害等を与え、または第三者との間で紛争を生じさせた場合、利用者自身が自己の費用と責任で解決するものとし、当社は一切その責任を負わないものとします。 4. 当社は、本サービスの利用(これに伴う当社による情報提供行為等を含みます)により生じる一切の損害(精神的苦痛、またはその他の金銭的損失を含む一切の不利益を含みます)につき、責任を負わないものとします。但し、当該損害の発生に関して、当社に責めに帰すべき事由が認められる場合はこの限りでない。 5. 本サービスから他のウェブサイトもしくはリソースへのリンク、または第三者のウェブサイトもしくはリソースから本サービスへのリンクを提供している場合、当社は、当該リンク先の内容、利用およびその結果については、いかなる責任も負わないものとします。 第7章 本サービスの運用 第23条 情報の管理 1. 当社は利用者のアクセス履歴および利用状況の調査のため、または利用者へのサービス向上のために利用者のアクセス履歴に関する下記の情報を収集することができます。 (1) 利用者が本サービスのサーバーにアクセスする際のIPアドレスまたは携帯端末の機体識別番号に関する情報 (2) 当社が、クッキーの技術(Webブラウザを通じてユーザーのコンピュータに一時的にデータを書き込んで利用者が最後にサイトを訪れた日時、そのサイトの訪問回数等を記録保存する技術をいいます)を通じて取得する利用者のアクセス情報 2. 利用者は、利用者がWebブラウザでクッキーを拒否するための設定を行った場合、本サービスの利用が制限される場合があることを予め了承するものとします。 第24条 本サービスの保守 当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、以下各号の何れかの場合には、利用者に事前に通知、承諾なく本サービスの提供の全部あるいは一部を変更・追加または停 止および中止することができるものとします。またサービスが中止、 変更等されたことにより利用者が被った損害について、当社は責任を負わないものとします。 1.システムの定期保守および緊急保守の場合 2. 火災、地震、洪水、落雷、大雪等の天変地異により、システムの運用が困難になった場合 3. 戦争、内乱、テロ、暴動、騒擾等の社会不安により、システムの運用が困難になった場合 4. システムの不良または第三者からの不正アクセス、コンピューターウィルスの感染等により、システムの運用が困難になった場合 5. 行政機関・司法機関から要請された場合 6. その他やむを得ずシステムの停止または中止が必要と当社が判断した場合 第25条 本サービスの変更等 当社は、利用者の承諾を得ることなく本サービスの内容を変更または中止することができるものとします。当社は、サービスの内容を変更または中止した場合にも、第3章に定める特典内容の変更(既得ポイントの失効を含むが、これに限られない)を含め、利用者に対して一切責任を負わないものとします。 第26条 その他 1.当社と利用者との連絡方法は、原則として E-Mail によるものとします。 2.本サービスの利用に関して、本利用規約または当社の指導・対応により解決できない問題が生じた場合には、当社と利用者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。 3.本サービスの利用に関して訴訟の必要が発生した場合には、東京地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所といたします。 本規約および本サービスに関するお問い合わせ 株式会社ジュン 〒107-8384 東京都港区南青山2-2-3 ■ジュンカスタマーセンター お電話でのお問い合わせ:0120-298-133 受付時間:10:00-19:00(日曜定休) ※携帯電話からもご利用いただけます。 ウェブサイトからのお問い合わせ:https://contact.jun.co.jp/m/members 【付則】 本規約は2022年9月21日からすべての会員および利用者に適用されるものとします。